
スマホで産婦人科医または助産師/小児科医に

小児科オンライン
①コンビニ受診 はしご受診の抑制
②時間外医療費の削減として
③二次感染予防として
産婦人科オンライン
①全ての女性の健康づくり支援として
②妊娠中の不安の解消として
③健康経営の取り組みとして
全ての女性、妊娠中の方の健康相談を産婦人科医または助産師に相談できるサービスです。
ポイントは専門性
産婦人科の相談には必ず産婦人科医または助産師、小児科の相談には必ず小児科医が対応。
※産婦人科または小児科で3年以上の勤務歴があることを条件としています。



幅広く相談されている。

乳幼児医療費の適正化に役立っている。


相談内容以外にもアドバイスがいただけ、今後の育児に役立てたいと思います。

今はコロナウイルスで緊急でなければできれば通院したくないため大変助かりました。お話のなかで早めにステロイドを処方してもらった方が良いことも分かったので受診したいと思います。ありがとうございました。

ありがとうございました。
気軽に相談ができ、不安が無くなるので、赤ちゃんのためにも、私のためにも、とても役に立つサービスでありがたいです。これからもよろしくお願いします。


なかなか行きづらい。
こんなこと聞いて良いのかなという不安でも丁寧に分かりやすく答えてくださったのでありがたかった。

https://bit.ly/3x5bbwG
ご利用プラン
◆初期費用:¥270,000 (税別)※導入団体様別にページを制作するための設定費
①月額費用(プラン1):¥75,000(税別)(産婦人科相談+小児科相談+いつでも相談:11回までの無料相談含む)
※「いつでも相談」は、2回の相談で1回の件数とカウント
→産婦人科相談・小児科相談: 12回目より各1回/¥6,500(税別)
→いつでも相談:12回目より1回/¥3,500(税別)
②月額費用(プラン2):¥150,000(税別)(産婦人科相談+小児科相談+いつでも相談:23回までの無料相談含む)
→産婦人科相談・小児科相談: 24回目より1回/¥6,500(税別)
→いつでも相談:24回目より1回/¥3,500(税別)
※赤ママ産婦人科オンライン/小児科オンラインは、株式会社Kids Publicとの連携事業となります。
※本サービスは、情報を提供するもので医師による診療行為又はこれに準ずる行為の提供を行うものではありません。